田舎に住む育児奮闘中の主婦が資産運用しながら貯蓄・貯金に励むブログ

リスク資産運用からお得なお買い物まで等身大主婦のお金に関するブログです。

住信SBIネット銀行の手数料はどうなってるの?利用してみて分かったメリット・デメリット・使い勝手

ブログ村に参加しています。 ポチッと押すと他に参加しているブログを見ることができますよ。 にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ

\ブログお引越ししました/

www.kotsukotsu-money.com

 

今後ともよろしくおねがいします。

f:id:chip600219840228:20170322070755p:plain

おはようございます、みにぃです。

 

いきなりですが、みなさんのメインバンクはどこを利用していますか?私達夫婦は現在住信SBIネット銀行を利用しています。

 

それまでは地元でも有名な地銀のうちの一つを利用していました。子供の頃から見慣れていますし、親も含めて誰もが利用している銀行です。その地銀を利用していない人を見たことがないというくらいメジャーでした。

地銀からネット銀行にした理由

そんな当たり前のように利用していた地銀にサヨナラをしたのが去年です。チップが幼稚園に行くようになり、デールも1歳を過ぎました。そのちょっと前に就活をしていたものの、見つからず、とりあえず委託の仕事に【アルバイトEX】 から申し込みをしたばかりのころだったと思います。

 

www.kotsukotsu-money.com

 

 

www.kotsukotsu-money.com

 

 

みにぃ自身に全く稼ぎがないにも関わらず、生活費やらみっきぃの飲み代やらを銀行に引き出しに行かなくてはいけません。急に飲み会やらの場を設けるようで、引き出しても引き出してもすぐにお金が飛んで行ってしまいます。

 

銀行の駐車場って狭いんです。軽自動車はみっきぃが乗っているので、みにぃは大型車で行かなければいけません。しかも、銀行のATMは夕方18時までしか引き出しできません。更に日曜日に「飲み会」とか言われたらコンビニATMで手数料払ってまで飲み代を引き出さなければいけません。

 

1番いいのは勿論収入が増えることですが、それにはみにぃが働くかみっきぃが昇級すかという2択となり、当面期待出来ないので、「せめて手数料だけでも払わないようにしたい」「お金をもっとスムーズに動かしたい」という思いからネット銀行を視野に入れていきました。

 

でも、実は色んな銀行を検討して決めたわけではないのです。みにぃはYahoo!オークションを5年以上前から利用しているのですが、その時Yahoo!簡単決済で優遇されていたのが住信SBIネット銀行でした。(現在はどの銀行でも手数料無料です)ちなみにその頃はゆうちょ銀行同士で振り込みをしていました。

それで、名前だけは知っていたので、住信SBIネット銀行にどんなメリットがあるか調べてみたんです。

 

住信SBIネット銀行のメリット

手数料無料で引き出しができる(回数はランクに応じる)

ランクに応じて回数が決まってしまうものの、近くのローソンで手数料無料で引き出せるからというのが1番の理由でした。

 

冒頭にも言ったように、みっきぃはおこづかい制ではないので、飲み会が急に入る度に高額のお金を請求申請してきます(苦笑)その時に現金を持っていればいいのですが、いつもカツカツなので70%の割合でありません。

 

それから引き出しに行かなければいけないのですが、地銀だと時間や休日、祝日と制限があるので不便でした。何度手数料を支払って引き出したか・・・。

 

ネット銀行にしてからは本当に便利になりました。

他にも引き出し出来る金融機関等がありますので、下の図を参照して下さいね。

f:id:chip600219840228:20170322055444p:plain

 

イオン銀行セブン銀行、ゆうちょ銀行でも引き出し可能です。近くに全て揃っている人はラッキーですね。みにぃは他にゆうちょ銀行しかないです・・・が現在ローソンでの引き出し率が100%なので特に困ってはいないです。

 

手数料無料で振り込みができる(回数はランクに応じる)

f:id:chip600219840228:20170322060256p:plain

これは後から気づいたメリットだったのですが、投資をしようと思うと指定の金融機関口座にまとまったお金をあらかじめ入金しとかなければいけません。その際の振り込み手数料が無料となります。今まで他銀行で定期預金をする場合もお金の移動が発生するので手数料をかけて資金移動してました。

 

これが全くかからなくなり(ランクの回数内でやってます)今ではこちらの方がメリットに感じているくらいです。

 

さっきからランクランクという言葉を何度も言ってますが、どんなランク?って気になっているかと思うので、説明したいと思います。みにぃ自体もランクの詳細は覚えてはいないので復習です。

 

住信SBIネット銀行のランク

f:id:chip600219840228:20170322062031p:plain

 

みにぃはランク1で、みっきぃはランク3だったと思います。(うろ覚え)

パソコンやアプリでログインすると自分のランクが画面に出ていて、あと何回無料で利用できるかが記載されています。

 

ランクの判定条件

ランクの判定条件は以下の通りです。

f:id:chip600219840228:20170322061736p:plain

 

口座を開設しただけでランク1となり、引き出しが月に2回、振り込みが月1回無料となります。

 

ランク2以上はサービスをどのくらい利用しているか又は、月末残高に応じて変わります。

 

手っ取り早いのが、普通預金からハイブリッド預金にお金を振替えして、給与の入金先とする方法です。これでランク3となり、月7回の引き出しと振り込み手数料が無料となります。

注意:ただし、給与振り込みの際に「キュウヨ」「ショウヨ」という文字がないと判定してくれないそうです。現在の給与振り込みに記載されている文字を確認して下さいね。みにぃは会社の名称しか記載されていないので判定されてません。

 

ハイブリッド預金について

ハイブリッド預金はSBI証券を利用する際の指定口座となりますが、普通預金から簡単に振替えできます。しかも、振り込み手数料無料回数にはカウントしないので、生活費とは別のお金のちょっとした資金わけにも利用してます。

 

 

住信SBIネット銀行のデメリット

万能のようですが、実はあるんです。みにぃが体験したデメリットになりますが。

 

「えぇ~!?」と思わず言ってしまった住信SBIネット銀行のデメリットも見ていきたいと思います。

クレジットカード会社によっては引落し口座にできない

せっかく新しいクレジットカードを作ったのに、ネット銀行は利用出来ない場合もありました。1つ例を挙げるならdカードだったと思います。みにぃはかなりサブ的な立場のカードなので、問題はないですが、これがメインカードだったら・・・ってかんじですよね。

 

なので、もし住信SBIネット銀行だけでなく、他のネット銀行を検討している人はメインで利用しているクレジットカードがネット銀行に対応しているか聞いてからの方がいいです。

 

 

確定拠出年金の振替え口座に指定できない

これも驚きました。SBI証券で開くんだから、同系列の銀行から振替え出来ると当たり前のように思っていたのですが、ダメでした。

 

しかし、ここも振り込み手数料無料の特典を生かしたいと思います。みっきぃのランクは3です。振り込み手数料無料回数が月7回ありますので、クリア出来る問題だと思います。

 

まとめ

みにぃが利用してみて感じた住信SBIネット銀行のメリット・デメリットですが、人によって感じ方は様々です。

要は自分のマネーライフに合っているか合っていないかということになります。

みにぃにとって今はこの利用方法がベストではありますが、今後はどうなるか分かりません。

他の銀行の情報も積極的に取り入れたいところですが、時間がなく結局出来ていません。

 楽天証券楽天銀行マネーブリッジは魅力的かな~とは思いました。あと、イオン銀行しっかり運用セットNEOとか・・・。

 

 まぁ、いずれもメイン銀行になることはないのですが、利用してみたいサービスではあります。(預金が増えたら)

メインバンクは慎重にしないと、クレジットカード等の口座変更やら給与の振り込み先変更等色々な手続きが発生するので、あそこもここもとつまみ食いすることは出来ません。

 

今のところやっぱりメインは住信SBIネット銀行が合ってるかなぁと思うみにぃでした。