田舎に住む育児奮闘中の主婦が資産運用しながら貯蓄・貯金に励むブログ

リスク資産運用からお得なお買い物まで等身大主婦のお金に関するブログです。

2017年4月のセゾン投信の損益はどれくらいになった?1年2ヶ月積み立てを続けた結果と利回りは?

ブログ村に参加しています。 ポチッと押すと他に参加しているブログを見ることができますよ。 にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ

\ブログお引越ししました/

www.kotsukotsu-money.com

 

今後ともよろしくおねがいします。

f:id:chip600219840228:20170406070805p:plain

おはようございます、みにぃです。

 

みにぃ家は昨年の2月よりセゾン投信で毎月積み立てをしています。積み立て額は最初3万円に設定してましたが、途中貯蓄を回そうと5万円にあげました。しかし、今年に入ってからはまた3万円に戻してます。

 

積み立てするまでは「きちんとした投信なのだろうか?」「やっぱり辞めようかな」「他にもっといい投信があるかもしれない」などと、様々な事を考えました。

 

しかし、積み立てが決定してからは本当にほったらかしでした。

 

たまに、「そう言えば積み立てしてるんだっけ?」と思い、セゾン投信のホームページを覗くくらいでした。

1年間積み立て投信を続けてみて

4月の損益額はこの通りでした。

f:id:chip600219840228:20170406070236p:plain

今のところ利回りは5%くらいです。

2016年は後半まで株安・円高に振れた年でもあったので、ずっとマイナス評価でした。

それが、トランプ相場によって見事にプラスに転じました。

毎月定期的に積み立ているので、ドルコスト平均法を生かせた年でもあったのでしょう。

今後、この相場が落ち着くor乱降下すると評価額は下がってしまうでしょうが、そこでコツコツと積み立てをすることで安く仕込めるので、今後も積み立てていくつもりです。

 

なるほど~。これが市場の波に乗るってことなんだなぁとぼんやりとパソコン画面を眺めてました。

世界では様々な出来事が起こっており、それが株価等に影響を与えています。(投信では評価額)いいときもあるけど、悪い時もあります。これをある程度予想出来る人は勿論、安い時に購入して高い時に売る方法がいいでしょう。

しかし、それをするにはいつも世界経済の情報について敏感になっていないといけません。そして、スポットで購入するのは勿論手動になります。

 

バランス型ファンドのメリット

そうなると、いつもいつも投資について考えてないといけません。趣味であるなら問題ないのですが、仕事もあり、家庭もある人が多いでしょう。その生活の中で様々な事をしていかないといけないので、投資に時間をかけるわけにもいかないし、正直どうなるか分からない投資についてアレコレ悩むのはしんどいですよね。

 

ですので、この積み立て投資、特にバランス型は手っ取り早くていいものだなぁと思いました。

リバランスの必要がなく、安定的に成長が望めるのがメリットです。どの投信にしたらいいか分からない、購入後のメンテナンス(リバランス)をすることが大変そう・・・なんていう人にはうってつけなのではないでしょうか。

 

個別ファンドのメリット

ただ、収益をもっと上げたいと言う人は、信託報酬の低い個別の投信を組み合わせた方がコスト的にもいいですし、リバランスの際に割合が多くなっているファンドを売却して、少ないファンドを購入することで、更にドルコスト平均法のメリットを生かせるのではないでしょうか。

ただ、その差がどこまであるかはやってみないと分かりませんが。

 

しかし、投資初心者だとそういうの敷居が高いですよね。続けることで複利の効果を発揮するので、今後もセゾン投信でコツコツ積み立てをしていきたいと思います。

でも、個別でファンドを購入してみたいって気持ちもどこかにあるので、どこかのタイミングで始めるかもしれません。

その時はまたご報告したいと思います。

 

 

 

www.kotsukotsu-money.com

 

 

www.kotsukotsu-money.com

 

 

www.kotsukotsu-money.com

 

 

www.kotsukotsu-money.com